おみやげにも最適!台北のおしゃれな文具屋さん 禮拜文房具(Tools to Liveby)

この記事をシェアする!

tools-to-liveveby-6

台湾では今、文創ブームです。台湾のライフスタイルマガジンのLa Vie」2015年10月号も、文創特集号でした。

文創とは、、、、

文創とは「文化創意」。
「これまでにもあった素材や技術を生かしつつ、芸術品や生活雑貨、食品、設計、デジタルコンテンツなどといった分野で、新しい台湾文化と呼べる産業を生み出そうとする活動」

引用先

今まで、文化というとお金にならない活動とか行為と見られてましたが、「オシャレな、物、事を作る事によって、お金儲けしましょう!」という活動です。

お金儲けしましょう!というと、イヤな表現に思われるかもしれませんが、クリエイティブで、新しい事をビジネスにして行くという事は大変すばらしいと思います。

台湾では、このような「文創」がらみで独立したり、会社を作ったりする事が、雑誌などで取り上げ始められました。

華山1914創意園区ができ始めてぐらいから、この「文創」という言葉が使われ始めて来たと思います。でもあまり、メジャーな感じは無かったんですが、2014年に松山文創園區に誠品生活松菸店ができて、一気に「文創」がメジャーな言葉になりました。2015年が本格的な「文創」元年ですかねー?

でその文創というキーワードの中の重要人物の中に、この文房具屋さんの禮拜文房具(Tools to Liveby)オーナーの二人もよく雑誌なんかにも、取り上げられてますね。

スポンサーリンク
NEWレクタングル (大)

禮拜文房具(Tools to Liveby)は、グラフィックデザイナーの文房具好き二人が始めたお店です。 

tools-to-liveveby-19

オーナーの、マルコさんとカレンさんは、デザイン事務所を経営するデザイナーで、文房具好きが高じでお店を始めたそうです。

代官山の蔦屋書店で行われたイベントにも、この二人も来て、お話していましたが、「台湾人の人々の、デスクの風景を変える」をコンセプトにこのお店を始めたようです。

雑誌PENの台湾特集ムック本にも詳しく載ってます。

禮拜文房具(Tools to Liveby)の場所は、小さい建物の元駐車場。

tools-to-liveveby-18

禮拜文房具(Tools to Liveby)の場所は、小さい建物の元駐車場。

場所は、そんなに行きにくい場所では有りませんが、廻りは、夜オシャレなラウンジバーなどが多い安和路2段付近。シャングリラ台北ホテルから以外と近くです。MRTで言うと、台北捷運文山線の六張犁駅から5分ぐらいで到着。小さい公園の前にお店は有ります。奥まった所に有りますので、グーグルマップなどでよく確認しましょう。公園の向かえから見るとお店は見えません!チョット注意して探してください。

禮拜文房具(Tools to Liveby)のお店の紹介

tools-to-liveveby-17

小さい建物の駐車場を改装したお店は、色々なアイデアがつまってます。

入ってすぐに、「旅の記念にどうぞ」コーナーが有ります。色々なオリジナルのスタンプが置いてあって、筆記用具やテーブルと椅子も用意されてます。友達に手紙を書いたり、、、日記や手帳にオリジナルのスタンプを押したりできます。なかなか、良いアイデアですね!

tools-to-liveveby-2

禮拜文房具(Tools to Liveby)のオリジナルスタンプも色々な物が有って、楽しめますよ。

tools-to-liveveby-4

私も、持っていた紙にスタンプをベタベタと押して作ってみました。結構、面白いです。センスのよい

tools-to-liveveby-3

禮拜文房具(Tools to Liveby)とビタヤン(VITA YANG)のコラボオリジナルグッズのイベントが開催中です。

tools-to-liveveby-14

TOOLS to LIVEBY x VITA YANG

イラストレーターの楊 謹瑜さんは、今やオシャレショップには無くてはならない存在のようです!笑

私も、当然大好きですよ!

禮拜文房具(Tools to Liveby)とビタヤンのコラボ商品を展開してました。おみやげに良いんじゃないでしょうか?テーマは、「7日間、7人の男の子」

tools-to-liveveby-1

ポストカードに、鉛筆、台湾でも流行ってるマスキングテープ、鉛筆もかわいい!かわいくないのは、値段だけですね、、、、

tools-to-liveveby-24

こんな、モールディングが天井から吊るされてました。

tools-to-liveveby-23

禮拜文房具(Tools to Liveby)のオリジナル商品も増えてます。

以前に行った時は、ほとんどの商品が、日本製だったので、あんまり行く意味ないなーと思っていたのですが、2015年9月にオンラインショップがリニューアルしてからも、色々な商品がアップされてて、「これなら、また行ってみようー」と思って見に来ました。

tools-to-liveveby-22

こんなボールペンから、定番のハサミまで、色々オリジナル商品増えてました。このハサミは、人気らしいです。ケースがかわいい!

tools-to-liveveby-11

オシャレ、クリップたち!真鍮なゴールドが今の気分ですよね。

tools-to-liveveby-5

まー普通なクリップたち

tools-to-liveveby-12

禮拜文房具(Tools to Liveby)のお店のディスプレーはセンスありすぎで、ホントに見てるだけで楽しいです。

相変わらず、お店のセンスの良さは、ディスプレー見るとわかりますね。日本の物も多いですけど、トラベルグッズ的なコーナー。

tools-to-liveveby-10

棚の上段のディスプレー。一つ一つの物は、なんて事はないものですけど、コディネートするとオシャレですね。

tools-to-liveveby-9

イエローカードと偉い人たち人形

tools-to-liveveby-8

古い道具たちと、ドライフラワーの組み合わせ。

tools-to-liveveby-13

ヴィタヤン(VITA YANG) のオシャレポスターたち

tools-to-liveveby-7

入ると、昔の印刷機がデーンと置いてあります。かっこよいです。

tools-to-liveveby-20

そっと、ガラスの隙間から、2階を覗いてみると、、、、ディスプレーじゃないんでしょうが、無造作に本が置かれててかっこよい

tools-to-liveveby-15

下には、カンペールとビルケンのルームシューズが並んで置いてました。なんだか、絵になる感じ、、、、

tools-to-liveveby-16

まとめ 禮拜文房具(Tools to Liveby)は台湾のおみやげを買うには良いお店だと思います。

tools-to-liveveby-21

文房具好きには、この禮拜文房具(Tools to Liveby)のお店に行くためだけで、ここを訪れる価値はあると思います。

オリジナル商品も増えてきましたので、オシャレお土産を買うにも最適ですね!ヴィタヤン(VITA YANG)のオリジナルグッズもここでしか買えません!

台湾の今のセンスを感じたいなら、オススメできるショップです。台湾のおしゃれ子が平日から沢山いました。あと香港人も沢山でした。

禮拜文房具(Tools to Liveby)

  • 住所:台北市大安區樂利路72巷15號
  • 電話:02-0739-1080
  • 営業時間:火~土曜 昼12:00-夜9:00  日曜 昼12:00-夜7:00
  • 定休日:月曜

URL:https://www.facebook.com/ToolsToLiveby

 台湾の今のカルチャーにスポットを当てた、良いガイドブックです。このお店以外にも、最新スポットを紹介してます。
Pen+(ペン・プラス) 台湾カルチャー・クルーズ (メディアハウスムック)
CCCメディアハウス (2015-10-29)
売り上げランキング: 2,656
台北市内のホテルの宿泊料も上がっています。2016年10月現在、円高になってますので、結構お得に宿泊できるホテルがあります。 ...